一般社団法人 千葉県作業療法士会 Chiba Assocition of Occupational Therapists

講演会・研修会情報 Events

令和7年度千葉県介護予防の推進に資する専門職育成研修(基礎研修)

   

千葉県健康づくり支援地域リハビリ班より

「令和7年度 千葉県介護予防の推進に資する専門職育成研修(基礎研修)」開催のお知らせ

千葉県リハビリテーション専門職協会(千葉県理学療法士会・作業療法士会・言語聴覚士会で構成)より、
令和7年度「介護予防の推進に資する専門職育成研修(基礎研修)」開催のご案内が届いております。

本研修は、千葉県の業務委託事業として開催されるもので、
市町村の介護予防事業に関わる専門職の方々を対象に、
介護予防と自立支援の基礎的な考え方や、県内の現状、専門職の関わり方などを学ぶ内容です。
多職種連携の視点から、地域包括ケアの推進に資する充実したプログラムが予定されています。


■開催概要

  • 日 時:令和7年11月30日(日)13:30〜17:30(受付13:15開始)

  • 会 場:ロイヤルパインズホテル千葉(旧:三井ガーデンホテル千葉)4階 天平
     〒260-0013 千葉市中央区中央1丁目11−1
     ※当日参加できない方にはアーカイブ配信あり(申込時選択制)

  • 対象者
     市町村介護予防事業に関わる、または関心を持つ専門職(医師、歯科医師、薬剤師、保健師、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、歯科衛生士、管理栄養士など)および行政・包括支援センター職員

  • 定 員:対面100名(超過時は調整あり)

  • 参加費:無料


■プログラム概要

  • 13:40〜14:20 介護予防と自立支援の考え方(講師:田中康之氏/千葉県千葉リハビリテーションセンター)

  • 14:25〜15:25 介護予防に関わる千葉県の現状とこれから(県職員・太田直樹氏・日下智子氏)

  • 15:35〜16:35 介護予防事業の機能・役割と専門職の関わり方(地域リハ広域支援センター・市町村事業担当者)

  • 16:35〜17:15 介護予防事業の実際(講師:駒井敦氏/霞ヶ関南病院)

※修了者には県より修了証が発行されます。


■申込方法

申込フォーム(Googleフォーム)よりお申込みください。
📅 締切:令和7年11月16日(日)23:59まで
👉 お申込みはこちら


■お問い合わせ先

千葉県リハビリテーション専門職協会(千葉県理学療法士会・作業療法士会・言語聴覚士会 共同運営)
📩 お問い合わせフォーム


令和7年1月には、より実践的な「専門研修」も開催予定です。
基礎研修で学んだ内容をもとに、地域での介護予防・自立支援の推進につなげていきましょう。
多くの会員の皆さまのご参加をお待ちしております。

 

Loader Loading...
EAD Logo Taking too long?

Reload Reload document
| Open Open in new tab

ダウンロード [464.79 KB]

Loader Loading...
EAD Logo Taking too long?

Reload Reload document
| Open Open in new tab

ダウンロード [930.91 KB]

基本情報Basic information

開催日時 2025.11.30 (日) 13:30〜17:30
カテゴリー ,